羽田空港第2ターミナルで朝ごはん
先日、羽田空港 第2ターミナルで、朝ごはんを食べる事が有りました。
グルメサイト等では、いかにも美味しそうな朝ごはんが並んでいますが……。
確かに、眺めが良いとか、有名なお店が出店しているとか、魅力的ではあります。
でも!
正直に言うと、働き人達の朝ごはんは、そんなにグルメじゃなくても良いのですよ。
(私だけ?)
そんなに高くなく、普通のモーニングセットが食べられて、タブレットくらい確認ができるスペースが有れば、結構満足。
と言うわけで、私みたいな方にはこのお店がお薦めです。
「エアポート ダイナー」
真っ赤なド派手なお店で、オバサンが入っても良いのか?と一瞬躊躇しますが、店内は出張オジサンがとても多いのです。
お隣には、ベンツとコラボした、オシャレなエッグタルトのお店が有りますが、私は朝からタルトはな~、でド派手でもメニューは普通の「ダイナー」を利用させてもらってます。
お店のテーマは70年代のアメリカで、クイーンの曲が流れてたりもするし。朝から気合い入りますよ~。
(クイーンはブリティッシュ・ロックですけどね……)
モノレール駅も直ぐだし、働き人にはとても良いのです!
グルメサイト等では、いかにも美味しそうな朝ごはんが並んでいますが……。
確かに、眺めが良いとか、有名なお店が出店しているとか、魅力的ではあります。
でも!
正直に言うと、働き人達の朝ごはんは、そんなにグルメじゃなくても良いのですよ。
(私だけ?)
そんなに高くなく、普通のモーニングセットが食べられて、タブレットくらい確認ができるスペースが有れば、結構満足。
と言うわけで、私みたいな方にはこのお店がお薦めです。
「エアポート ダイナー」
真っ赤なド派手なお店で、オバサンが入っても良いのか?と一瞬躊躇しますが、店内は出張オジサンがとても多いのです。
お隣には、ベンツとコラボした、オシャレなエッグタルトのお店が有りますが、私は朝からタルトはな~、でド派手でもメニューは普通の「ダイナー」を利用させてもらってます。
お店のテーマは70年代のアメリカで、クイーンの曲が流れてたりもするし。朝から気合い入りますよ~。
(クイーンはブリティッシュ・ロックですけどね……)
モノレール駅も直ぐだし、働き人にはとても良いのです!