アジア な  ブログ

三国志など中国語のドラマや日常情報について綴ります

楚漢伝奇(項羽と劉邦) 第1集

先日から見始めた「楚漢」。
項羽と劉邦なんですが、なかなか面白いです。
(★画像は全て風行網から転載しています)
イメージ 6
物語は秦の始皇帝の時代から始まります。
秦代前の 戦国時代では七国()に其々王がいたのですが、秦の嬴政(後の始皇帝)の時代に滅ぼしていきます。
(戦国時代)
イメージ 1
(秦の統一後)
イメージ 7
 
この嬴政(始皇帝)は、「新三国」で「劉備」をやっていた俳優さんが演じています。
 
イメージ 8
 
始皇帝の出生はなかなか複雑で、実は母親が父王に嫁いだ時、既に彼を妊娠していたらしいのです。
それが当時の宰相「呂不韋」の子供だったとか・・・。お母さんが嫁ぐ前、呂不韋のお妾さんだったのですよね。
 
映画「始皇帝暗殺」などにも、出生の秘密が政の性格を曲げて行ったように描かれていました。
(もちろん2000年以上前の事ですから、あくまで創作でしょうけれど・・・)
 
ところで、秦に最後まで逆らったのが楚。
楚の大将軍「項燕」は、結局秦に攻められて討ち死にするのですが、死ぬ前に言い放った言葉がすごいです。
 
「楚の民が三人残っていれば、必ず秦を滅ぼすだろう」
楚の民はそれほど深く秦を恨んでいたと言う事でしょうか。
 
戦死した「項燕」の孫が「項羽」です。
やはり「三国」で「呂布」を演じていた「何潤東」さん。
三国のときと違って、最初から髭が生えていて、もっと精悍なメークにしています。
イメージ 2
項家は楚で代々将軍を務めた家柄だったそうです。元々武勇に優れた人達が多かったのでしょうね。
第6集か第7集かどちらか忘れましたが、項羽の伯父さんが項家秘伝の技を項羽に授けるところが有ります。
 
楚は秦の最後の敵だっただけに、楚の将軍はお尋ね者になっています。
で、項羽は伯父達と各地を放浪しつつ、再起の時を待っています。
イメージ 3
 
さて、始皇帝は統一後も、物凄い大軍隊を率いて、各地を自ら視察したと言います。
始皇帝は、刺客「荊軻」に狙われた経験から、常に身辺警護を怠らなかったのかもしれません。
 
その馬車などは「兵馬俑」にも埋葬されていて、今回の「楚漢」では、実に忠実に再現されているなあ、と思いました。
イメージ 4
 
巡察には家族も連れて行ったようです。
 
胡亥は始皇帝の末子ですが、長男に比べ、このドラマでは子供っぽく、ちょっとおバカな人に描かれています。
でも始皇帝のお気に入りだった様です。
 
この俳優さんも「三国」で曹丕を演じていた人。高希希さんのお気に入りかもしれませんね。
まあ、胡亥の時代に無謀な建設ラッシュをしたせいで、税負担や労役が酷くなり、巷に反乱が起き、劉邦等が活躍するようになるから、ストーリー的には結構重要なポジションですね。
イメージ 5
 
さて、もう一人の主役登場。
 
劉邦はドラマで「劉季」と呼ばれています。
一応、字が「季」らしいのですが、彼は平民で字が本当にあったのかな・・・
と言うのも、「季」とは兄弟の末っ子を意味していて、ドラマでも三男坊で一番下の息子みたいなのです。
字と言うより「張二」見たいな 兄弟順を付けた呼び名だったんじゃないかな、と個人的には思っています。
 
イメージ 9
 
ところで、劉季はどうもヤクザなかんじで、沛県の亭長(江戸時代の岡っ引きみたいなもの)という役目は有りますが、遊び人兼、下役人のパシリみたいな事をしていたようです。
 
沛は現在の蘇州、三国志では、徐州と呼ばれていたところです。
諸葛亮が「徐州は北伐のカギ」と言っていた重要な土地で、孫権と取り合ってましたね・・・(懐かしいな、三国志
 
その沛の下役人が、かの有名な「蕭何」。 劉季が漢を起こした後 丞相になった人ですよね。
 
今は劉季から「蕭大人」と呼ばれて、劉季を使う立場です。
かと言って、この人、親分風は吹かさず、劉季をヤクザだけど、どこか憎めない頼りになる存在だと思っている風です。
 
劉季はいつも弟分を従えて、飲む・打つ・買う(?)の道楽三昧。
この不良仲間に、後から活躍する「樊 噲」「周勃」がいます。
 
「樊 噲」は、ものすごい大力で、と殺を生業にしていた人らしく、これは「三国」の張飛に似てますね。
で、演じている俳優も「三国」の張飛と同じ人です。この人は、高希希監督にはインパクトが強いのかな。
 
イメージ 10
 
また、劉季は物凄い女好きで、彼女は片手に余るほど。
 
写真は彼女の一人曹氏ですが、この人寡婦なんです。
既に孔子儒教は広まっていましたが、平民の間では余り関係なかったのかもしれません。
イメージ 11
だって、儒教は「二君にまみえず」とか言って、寡婦の再婚を禁じてましたから、寡婦が彼氏をつくるなんて貴族階級では無かったかもしれません。(女性には差別的だよね~)
 
第1集は、歌舞伎の顔見世のごとく、これから核になる人達の紹介、みたいな感じでした。
 
劉邦役の陳道明さんの演技は、本当に自然で劉季にピッタリですが、残念ながらちょっと老けてます。
若いころの劉季には、目尻の皺が気になるなあ・・・
しかし、名優ですけどね!
 
また、第2集からお伝えします。