贋作 男はつらいよ! 大阪 石切編
何気に録画していた「贋作 男はつらいよ!大阪編」を視ました。
(画像は全てNHK サイトより転載)
実は私、オリジナルの寅さんを視た事がないので、贋作と言ってもどこがどう違うのか、さーぱり分からないのですが……。
単純に大阪石切神社が出てくるので視てみたら、面白かったのです!
寅さんの家族関係では、贋作では「さくら」が妹で常盤貴子さんが演じられています。
桂雀雀さんが寅さんですが、全然似てない兄妹だなと思ったら、腹違いの設定でした。納得。(オリジナル版知らんけど……)
オリジナル寅さんを作った山田洋次さんが、贋作の脚本もされていて、自作のパロディを「贋作」って言うのも、洒落で面白いですね~。
自分の事を「ウチ」って言う大阪女子は絶滅危惧種だし、他の人の関西弁もちょっと古いけど、演者は関西弁ネイティブばかりです。拘ってはるな~と思ったら、山田洋次さん、大阪府豊中市のご出身なんですね!
私と同郷ですやん~。いきなり親しみが
わきました。
石切神社も視たいし、フレッシュ寅さんのドラマ続きも視てみようと思います!