シニアマーケット
最近観たテレビ番組です。
テレビ界の大御所ばかりを集めたバラエティーでした。
結構感動的な内容だったのですが、その平均年齢の高さにびっくりしましたね。
そう言えば、コンビニ業界も、そのターゲットを拡げつつありますよね。
それは、ズバリシニア層です。
ローソンさんは、ローソンプラスと言う店名で、シニア層に向けた展開をされる様です。
ローソンプラスでは、従来店に無かった品揃えをされています。
野菜やナチュラル嗜好の少量パックのお菓子、店によってはサラダを手作りで出していたりもします。
これはローソンさんが、シニア層に向けた何店かのアンテナショップで得たノウハウを結集させたものだそう。
エンプティネストのシニア世帯では、スーパーで大量の野菜を購入しても、使い切れず腐らせてしまう。
また、光熱費をかけて調理するより、調理済みの少量お惣菜を買う方がお安くつく。
そんなニーズに商機を見出だされたのでしょう。
最初の話題に戻りますが、テレビのバラエティーにもシニア層へのアプローチが始まったのでしょうね!